一人で悩まないで! あなたのそばにわたしたちがいます。
犯罪や事故などの被害を受けた方やその家族の方、悩みを一人で抱え込んでいませんか?
私たちに話すことで、少しでもあなたの気持ちが楽になれば……
そんなあなたを「なら犯罪被害者支援センター」がサポートします。
ここでのお話の内容は、絶対に外に漏れることはありません。
安心してお気軽にご利用ください。
ニュース
- 2018/12/12犯罪被害者支援奈良県民のつどいを開催しました。(H30.11.29)
- 2018/11/12インターネットでのホンデリング申し込みが始まりました。
- 2018/11/12第26号ハートニュースを発行しました。
- 2018/10/26犯罪被害者支援奈良県民のつどいを開催します。(H30.11.29)
- 2018/08/01被害者支援ボランティアスタッフの募集は終了しました。
- 2018/07/02第12期犯罪被害者支援のボランティアスタッフを募集します。
- 2018/07/02第25号ハートニュースを発行しました。
- 2017/12/18犯罪被害者支援奈良県民のつどいを開催しました。(H29.11.30)
- 2017/11/16第24号ハートニュースを発行しました。
- 2017/11/01犯罪被害者支援奈良県民のつどいを開催します。(H29.11.30)
- 2017/08/01被害者支援ボランティアスタッフの募集は終了しました。
- 2017/07/20第23号ハートニュースを発行しました。
- 2017/05/23第11期ボランティア支援員養成講座を開講いたします。(H29.9.1〜)
- 2017/05/01ホンデリング <春のキャンペーン>が終了しました。
- 2017/03/06ホンデリング <春のキャンペーン>がはじまりました。
- 2016/12/02犯罪被害者支援奈良県民のつどいを開催しました。(H28.12.1)
- 2016/11/25第22号ハートニュースを発行しました。
- 2016/10/24 犯罪被害者支援奈良県民のつどいを開催します。(H28.12.1)
- 2016/06/16 第10期犯罪被害者支援のボランティアスタッフを募集します。
- 2016/06/16第21号ハートニュースを発行しました。
- 2016/04/28性暴力被害専用電話を開設しました。
- 2016/04/28臨床心理士による相談がはじまりました。
- 2015/11/05第20号ハートニュースを発行しました。
- 2015/06/05第19号ハートニュースを発行しました。
ご相談窓口
「事件後、からだの調子が悪い」 「恐怖、怒り、不安、無気力、悲しみ等を覚えた」
悩みを一人で抱え込んでいませんか?
私たちにご相談ください。
- 電話相談
- 殺人・傷害・交通事故・DV・ストーカー・性被害等を受けてお悩みの方、一人で抱えこまないで、お電話ください。
tel:0742-24-0783(ゼロナヤミ) 土曜・日曜・祝祭日・年末年始を除く 10:00〜16:00 ご相談は無料です。 - 中南和相談コーナー
- 殺人・傷害・交通事故・DV・ストーカー・性被害等を受けてお悩みの方、一人で抱えこまないで、お電話ください。
tel:0742-24-0783(ゼロナヤミ) 火曜日のみ 10:00〜16:00 ご相談は無料です。 - 性暴力被害専用電話
- ※女性相談員が対応します
tel:090-1075-6312 土曜日・日曜日・祝祭日・年末年始を除く 10:00〜16:00 相談は無料です。 - 臨床心理士による相談
- ※奈良県臨床心理士派遣事業
tel:0742-26-6935 毎週水曜日 13:00〜16:00※要予約 - メール相談
- 電話だと時間が合わない、話しづらいという方のために、メールフォームを設けております。(返信には数日かかる場合がございます)
- 面接相談
- ケースに応じて、心理相談や法律相談を行っております。まず、電話相談や事務局でご相談ください。なお、一部を除き有料となります。